忍者ブログ
“表現”について真面目に考えたり語ったりしてみてるブログ。真面目すぎて面白みに欠けます。 回転は月一目標と、間違いなく遅め。やる気があるんだかないんだかわからなくなる、ブログタイトルと投稿内容のアンバランスさがウリです。
  2024/05/19 [08:42] (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2010/03/19 [02:31] (Fri)


 毎度お馴染み、独りよがり創作進行状況でございます。しかしいつもより随分と送れた報告になってしまいました。
 というのも、アレです。なんていうか、その……いつかこんな月が来るんじゃないかなとは、以前から自分でも思っていたことが…起こって、しまった、わけで…。だから今日のこの記事も、報告っていうか、なんていうか……。――いやもういいか、ぐだぐだ言い訳するのは……恥をかくのは自分だけなんだから…!

 

 というわけで、二月は二ページ弱しか書けてませんでした。

 

 ついでにいうと三月に入ってる現在も、ほとんど書けてません。

 おおおおお前――!! やると思った、いつかやると思ってたよ! わかってたよ、自分のことだもの…!
 という感じに、誰より彼より、自分が自分自身に失望です…。いやあ本当、自分の予想を裏切らぬ自分自身ですよ…! 三月ももう残り少なくなってきましたが、どうにか今月中もうちょっと進めて、四月には書き終わるようにしたい…! …予定では今月半ばに完結してるはずだったんだけどなあ…。(遠い目)
 しかし一月も放置してると、やっぱり気持ちが落ち着いて、「あ、あそこ削れるかな…」と余分なところに気付けますね。先日それで、5Pほど減ページできました。うーん、やっぱり早めに書き終わった方がいいなあ…。
 というわけでもうちょい頑張ってきます…! ど、どうやったらあの時のテンションと情熱復活できるんだろう…!
 

PR



  2010/02/28 [17:50] (Sun)

 二月は年によって28日しかないのが忙しないですね。お陰で早めに(図々しい表現)テキストを準備せねばなりません。ぬーん。
 まあ、そんなことはおいておきまして。
 本日は故・栗本薫(中島梓)先生を偲びながら、(あくまで私視点ですが)「JUNE」というものについて考えてみようかと思います。あまりやましい内容ではありませんが、テーマがテーマですので、この手の話題が苦手な方はご注意下さい。



  2010/02/15 [21:59] (Mon)


 あんまりにも先に進まない上、ページばかりが膨れて行くので、ちょっと削り作業に逃げました。甲斐あって-4Pに成功! むしろ4Pも削れるほど、なにをだらだら書いてた私。いやー、冷静になるって大事ですね! 推敲って大事ですね! ああ、読み直すと前半と現在のノリが本当に違って恥ずかしい…。
 さて、そんな感じで三回目となります(私のためとしかいいようのない)創作進捗報告。――とりあえず前回届けなかったシーンノルマは、あと一歩となりました。…はい、実はまだ届ききってません…それでも今やっと全体の2/3くらいな感じっす…。そのくせP数ノルマだけはどうにかなってます。(=P数食うだけ食って、話進んでないの意)…あ、あとでもうちょい削るの頑張ろう…。
 しかしあとは山場二つくらいと、広い平原をなんぼか(謎)なので、ゴールまで突っ走って行こうと思います…!

 まあ、この二月に入ってから、面白いほどほとんど文字書けてないんですけど!( お 前 )




  2010/01/31 [13:42] (Sun)

 これまた表現表出の話になるのかといったら微妙ですが、言葉=表現・表出の一つということで、こちらのカテゴっておきました。
 個人的に感じる、思う、という主観的な話ですので、軽く受け流してやって下さい…。続きからどうぞ。



  2010/01/15 [01:15] (Fri)


 年の瀬も年明けも元気に過ごしております、麻末ですこんにちわ。随分遅れた挨拶になってしまいますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて先月(=去年)の記事からあっというまに半月が経ってしまったわけですが、創作はスローペースで進行中です。快速…とは、とてもいえませんが、でもまあ多分普通車両くらいの速度にはなれてるんじゃないかなあと、ひっそり自分だけで思っております。進捗報告は、また来月。
 しかし今回書いているそのお話は、ちょっとテーマがデリケートなものなので、その辺りのことをもうちょっと煮詰めて考えたいなあと思い、書いてる最中もまだまだ勉強中の身です。
 で、なにかよい資料はないものかと身内(肉親)に相談してみたところ、「そのテーマなら」…と開高健先生の『輝ける闇』を奨めてもらいました。(なに書こうとしてるんだお前)
 そんでもって我が家には開高先生フリークの父がおりましたので、早速一冊貸してくれいとお願いしたのですが、手渡された本はなぜか二冊。


 ・新潮文庫版『輝ける闇』(S57/初版)
 ・新潮ハードカバー版『輝ける闇』(S43/初版)


 父「ハードカバーの方は、この作品が初めて世に出た時の一冊だよ!」

 私「重てぇわ―――!!!」(※二つ以上の意味で)


 そんな神保町の老舗で売ってそうな本、喜々と人に貸すもんじゃありません。
 




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
麻末
性別:
女性
職業:
目指す光の先に。
趣味:
とりあえずなにか考えること?(妄想含)
自己紹介:
・教養がない割に深読み家。
・道民なので甲殻類とじゃがいもが好き。
・道民なのに烏賊蛸貝が苦手。
・別サイトでは女性向サイト運営。
・同人歴は気付けば十年戦士。むしろ干支一回り。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]