(ちょっと前の話になってしまいますが)爆笑問題の二人が、脳科学者の方と語り合っているのを、たまたま父と観たのですが、学者の方は無論なのですが、太田さんの話の内容が凄まじかったです。なにが凄まじかったのかと云いますと(ちょっとウロですが)
「動物の方が伝えたいことがあると思う」
「厄介なのは、人間っていうのは必ず僕は擬人化すると思うんです、何でも」
この言葉がすごかった! あくまで個人的になんですが、本当すごくビックリした! 特に前者が青木先生の語っていたことが、そのまま放送の電波に乗ってるっと父と驚いておりました。そうなんだ、言語だって本当は“鳴き声”から始まったんだよう…!(…ということだと私は思っているんですが…)
あまりの衝撃に、再放送を録画したのですが、先日誤って潰してしまいました…。ぬう、書籍化かDVDを待つしかないなあ…。
頭のいい人だというのは知ってはいましたが、改めてすごい人だなあと感じました。柳田國男ってさ…名前だけならまだしも、その内容まですっと出せるお笑い芸人ってそういないと思うよ…。(笑)
この二つの言葉については、この回を収録した本やDVDが出て、もう一回読んで観てから詳しく書きたいです。今はほら…録画してたの潰しちゃったから…。(涙)
いつまでも弔辞を頭に置いておくのもアレなので、ちょっと閑話休題をば。
この通り…といっていいのかは微妙なのですが、二次創作やらブログやらで文字をやたら書いている身なので先日母に
「エッセイでも書いてみたら」
というようなことを云われたのですが、
「エッセイにするほどテーマのある生き方してないから無理」
と即答しました。
我ながら自分をよくわかっていると思う。
初っ端から申し訳ございませんが、ちょっと湿っぽいお話です。
私、昔から今の今まで根っから捻くれもので、アニメにしてもドラマにしても小説にしても、わりと色々と反抗してしまう性質だったりするのですが。
でも現在、とてもシンクロする小説の人物がいます。それが今、ホシノ君(村上春樹著「海辺のカフカ」より)です。
「俺はさ、おじさん、こう思うんだよ。これからなにかちょっとしたことがあるたびに、ナカタさんならこういうときにどう云うだろう、ナカタさんならこういうときにどうするだろうって、俺はいちいち考えるんじゃねえかってさ。なんとなくそういう気がするんだね」
「つまりある意味ではナカタさんの一部は俺っちの中でこれからも生き続けるとってことだからね。まああんまりたいした入れ物じゃねえことはたしかだけどさ、でもなにもないよりゃいいだろう」
青木先生が亡くなってまだ半年も経ってませんが、亡くなってからの時間、ふとホシノ君の言葉のような感覚が訪れることがあります。
それはつまり今、私の中で、青木先生がナカタさんになっているんだろうなと思いました。
それがなんだか、とても綺麗な気持ちのように感じています。
本日は、そんな青木先生の49日です。というわけで、続きにちょっとmixiで書いたものを上げてみます。個人的なものですので、興味のない方は読まなくてもでんでん大丈夫です。(笑)
というわけで、開設しました。真面目な話を面白みなく書いてゆくブログですが、少しでも“表現”に興味を持っていただけるよう、精進努力して行きたい次第です。
どうぞよろしくお願いいたします。
090126/麻末
■このブログについて
こちらは麻末(あさまつ)が運営している、ちょっと真面目な徒然ブログです。主に“表現”“表出”などについて、足りない頭で考えています。
足りない頭で考えていることなので、足は遅めです。目指せ月一更新。時々、mixiで語ったこともこっちに転載しています。
※これらのテーマについて語る上で、一部ゲームやアニメ、漫画、小説などを引用することが多々ありますが、同人的・女性向な要素はありません。
■リンクについて
このような場末の(笑)面白みのない場所ですが、一応リンクフリーです。
一人でとろとろと語っているだけの常時鎖国ブログなので報告などは必要ありません、放置上等です。(笑)
ブログ名:麻末さんの正直しんどい。
管理人:麻末(ブログ超初心者)
URL:http://thoughtglobe.blog.shinobi.jp/
※お持ち帰りでご使用下さい。
なにか物申すようなことございましたら、こちらより⇒ttp://form1.fc2.com/form/?id=263558(※別サイト共用のメールフォームです)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・道民なので甲殻類とじゃがいもが好き。
・道民なのに烏賊蛸貝が苦手。
・別サイトでは女性向サイト運営。
・同人歴は気付けば十年戦士。むしろ干支一回り。