忍者ブログ
“表現”について真面目に考えたり語ったりしてみてるブログ。真面目すぎて面白みに欠けます。 回転は月一目標と、間違いなく遅め。やる気があるんだかないんだかわからなくなる、ブログタイトルと投稿内容のアンバランスさがウリです。
  2025/04/11 [18:22] (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2009/05/31 [13:21] (Sun)

 5月26日の悲しい話。
 内容は、タイトルと、この日付の意味にピンと来た方には、すぐにわかっちゃうかと思われますが、湿っぽい話題ですのでワンクッション。
 続きよりどうぞ。
 背が割れてぼろぼろになるくらい、この本から「小説」をいうものを学びました。色んな言葉に自分を照らし合わせて、笑ったり叫んだり唸ったり、悩んだり考えたりもしました。

 大好きな言葉があり、何度もそれを読んで勉強するうちに、長い時間をかけてその言葉を噛み締め、味わい、喉に通った瞬間の感動とか。
 「これが始まりなのかしら」と十二年目にして、自分の立ち位置に気付いてみたり。


 「結局みんな一つの、「自分の歌」しかうたうことができないのだ」(光風社版「小説道場」二巻より)


 今でも体の中で響き続けている、大好きな言葉です。


 ――栗本薫(中島梓)先生のご冥福を、心よりお祈りいたします。

PR



Comment
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
麻末
性別:
女性
職業:
目指す光の先に。
趣味:
とりあえずなにか考えること?(妄想含)
自己紹介:
・教養がない割に深読み家。
・道民なので甲殻類とじゃがいもが好き。
・道民なのに烏賊蛸貝が苦手。
・別サイトでは女性向サイト運営。
・同人歴は気付けば十年戦士。むしろ干支一回り。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]